FAQ トリミング

トリミングやシャンプーに予約は必要ですか?
完全予約制のため、Web予約をご利用ください。
シャンプーコースに含まれるメニューは?
メニューをご覧ください。
トリミングコースに含まれるメニューは?
メニューをご覧ください。
全身カットのみ利用できますか?
高齢や持病以外はシャンプー必須です。
ハーブパックやオプションのみ利用できますか?
ご利用できません。シャンプーやトリミングのオプションとしてご利用ください。
爪切り等のみ利用できますか?
ご利用できます。お得なセットもあるお手入れメニューをご覧ください。
予約時間を前後したり、迎えが遅れても大丈夫ですか?
他のお客様のご予約もあるので、必ず事前にご連絡ください。
お迎えが17時半以降の場合、追加料金を頂く場合があります。
体中に毛玉がたくさんありますが引き受けてもらえますか?また、別途料金はかかりますか?
毛玉がたくさんある子でも、もちろんお引き受け致します。ただし、皮膚に張り付いているほどのひどい状態ですと全身をバリカンで短くさせていただく場合があります。
毛玉の具合により、500円から2,000円まで追加料金をいただく場合があります。ワンちゃんの健康のため、月に1回のお手入れをおすすめしております。
噛み癖や暴れても大丈夫ですか?
口輪を付けたり、嫌がる箇所を省いたり、追加料金を頂く場合があります。
無理やりはより嫌がるので、無理せず徐々にならすのがオススメです。(チアノーゼ・脱糞が酷いとお断りする場合があります。)
ノミやダニがいる場合は引き受けてもらえますか?
ごく少量であれば大丈夫ですが、数が多い場合はお断りさせていただきます。
またトリミングの途中で発見した場合は、お手入れを中止させていただく場合がございます。寄生が前もって分かっている場合は駆除薬を使用してからのご来店をお願い致します。
生理中なのですが、引き受けてもらえますか?
生理中は体調、ホルモンバランスが不安定になってますので、生理が終わるまでお待ちくださいませ。
ワクチンや狂犬病を接種した直後はお手入れできますか?
接種後はワンちゃんによって具合が悪くなる子がいるので、1週間ほど空けてください。
また接種前日のお手入れも避けてください。シャンプー自体が負担になるので、負担をかけた直後にワクチン接種することで、体調を崩す可能性が高くなります。接種前後にお手入れの予定がある場合は診察の際、獣医さんにご相談ください。
トリミングまたはシャンプーはどれくらいの頻度ですればいいですか?
サロンでの本格的なお手入れは月に1回、おうちでのシャンプーは2週間に1回のペースでするとワンちゃんの健康を維持できます。
サロンでのお手入れは体をきれいにするだけでなく、全身の健康異常や体調の変化の早期発見にもつながります。また、おうちでのシャンプーが困難な方はぜひシャンプーコースやクイックコースをご利用ください。
写真や雑誌などで見たカットスタイルを希望することはできますか?
もちろん大丈夫です。写真や雑誌をご持参ください。ただ、毛量や毛質には個体差がありますので全く同じようにはできない場合もございます。
またお手入れ具合やお家での環境に合わせ、その子が快適に生活できるスタイルを提案させていただく場合もございます。
カットスタイルについてあまりわからないのですが、相談にのってもらえますか?
もちろん大丈夫です。お店にスタイルブックもご用意してありますし、わかりやすいイラストなどもございます。トリミング前にスタッフが丁寧にカウンセリング致しますのでご安心ください。
また、すべてお任せにしていただくことも可能です。その子の個性や可愛さを最大限に引き出せるようカットさせていただきます。
MIX犬の場合、料金はどうなりますか?
毛質や体格などで判断し、近い犬種の料金でさせていただきます。またパピーの頃には判断がつかないこともありますので、成犬になったときに料金が異なってくる場合もございます。
皮膚にトラブルがあり、病院で処方されているシャンプーがあるのですが持っていってもいいですか?
ぜひご持参ください。皮膚トラブルの子には皮膚に刺激を与えないシャンプー、ドライング方法でお手入れさせていただきます。皮膚トラブル改善のためのオプションメニューもございます。
ネコちゃんは利用できますか?
ご利用できるのはワンちゃんのみです。
キャンセルできますか?
なるべくお早めにご連絡ください。キャンセル時期によりキャンセル料を頂きます。キャンセル時は各種割引適用外になります。
度重なるキャンセルの場合は、他のお客様のご予約への影響を踏まえ、お断りすることがあります。
子犬を迎えたのですが、いつからお手入れできますか?
犬種によって多少異なりますが、3ヶ月〜4カ月頃からお手入れすることが可能です。ただし、最終ワクチンを接種してから約1〜2週間経過していないとお手入れすることはできません。かかりつけの動物病院さんの方で、いつ頃からお手入れ可能かお尋ねください。
全身をバリカンでつるつるにしたいのですが、やってもらえますか?
短すぎる長さでなければさせていただきます。1mm〜3mmの短いバリカンで全身を刈ると、皮膚にダメージを与えてしまい、さし毛が生えてくる原因にもなります。
ダックスちゃんなどのダブルコートのワンちゃんは毛が生えてこなくなる危険もございます。皮膚トラブルのワンちゃん以外にはあまりおすすめしておりませんが、飼育環境などの理由もございますので、カットの際にご相談くださいませ。